実施報告:第2回 日本ブレインスポッティング研究大会

ブログ

2021年11月6日(土)~11月7日(日)、第2回 日本ブレインスポッティング研究大会を開催しました。103名の方にお集まりいただき、盛況の中終了しました。

 

第2回 日本ブレインスポッティング研究大会

【大会委員】

第2回 日本ブレインスポッティング研究大会

大会長 太田茂行(生活心理相談室ナヌーク) 大会副会長 鈴木孝信(杏林大学; BTI-J代表)

大会委員 深谷篤史(如月心理相談室)・渡辺めぐみ(常磐大学)

【日時】

2021年11月6日(土)13:00~17:30

2021年11月7日(日)10:00~16:00

【形式】

オンライン

【プログラム】

◆大会長講演 「トラウマのケアということ〜“専門性”の再考」

太田茂行(BTI-J役員;生活心理相談室ナヌーク 主宰)

◆BSP紹介ワークショップ

鈴木孝信(BSP国際トレーナー; 杏林大学; BTI-J代表)

◆特別研究発表 「生理学的データに基づいたセッション分析法」

鈴木孝信(BTI-J代表;杏林大学)

◆招待講演「身体性とB S P−ソマティック心理学の観点からかえりみる」

久保隆司 (日本ソマティック心理学協会会長 ; 元BTI-J役員)

◆個人発表①「BSPの処理中における落涙反応と乳幼児の泣く反応の類似性についての考察」

西田正憲 (せとぐち心療内科クリニック) 司会:鈴木孝信(杏林大学)

◆個人発表②「アルコール依存症のBSPとEMDRの比較―クロコダイルモデルとDeTURプロトコルを用いて」

檜原広大(カウンセリングルーム セコイア) 司会:深谷篤史(如月心理相談室)

◆個人発表③「性被害を受けた女性の援助にブレインスポッティングを用いた事例」

中野葉子(原宿カウンセリングセンター) 司会:太田茂行 (生活心理相談室 ナヌーク)

◆個人発表④「BSPが有効だった嚥下障害の一例」

飯森洋史 (飯森クリニック) 司会:太田茂行 (生活心理相談室 ナヌーク)

◆個人発表⑤「ASD女子学生へのパーツワーク」

加藤澄江 (ペアベール代表;帝京平成大学大学院) 司会:渡辺めぐみ (常磐大学)

◆座談会「国際大会に参加して」

参加者:西田正憲(せとぐち心療内科クリニック)、福永美紀(Mindpro)南和行(カウンセリングルーム すのわ) 司会:鈴木孝信 (BSP国際トレーナー; 杏林大学; BTI-J代表)

◆大会企画シンポジウム 「BSPとEMDR〜実践上の統合について」

シンポジスト:太田茂行 (生活心理相談室ナヌーク)、深谷篤史 (如月心理相談室)、渡辺めぐみ(常磐大学) コメンテーター:鈴木孝信 (杏林大学)

◆BSPスキルアップ レクチャー「オンラインでのBSP」

鈴木孝信(BSP国際トレーナー;杏林大学)

 

2021年11月13日 BTI-J

コメント