ブログ

ブログ

実施報告:ブレインスポッティング紹介ワークショップ

2022年3月13日、ブレインスポッティング・トレーニング・インスティチュート日本(BTI-J)主催「ブレインスポッティング紹介ワークショップ」をオンラインにて開催しました。44名の方にご参加いただき、ブレインスポッティング(Brainspotting;BSP)を紹介させていただきました。
ブログ

実施報告:BSP Phase2 復習&実習 勉強会、BSP勉強会

2022年1月30日にBSP Phase2 復習&実習 勉強会、2月20日にBSP勉強会を開催しました。どちらも公式トレーニングを修了した方々を対象にしたブレインスポッティング(Brainspotting;BSP)の勉強会でした。
ブログ

臨床心理士更新ポイント: 第2回 日本ブレインスポッティング研究大会

2021年11月7日に開催された第2回 日本ブレインスポッティング研究大会の2日目のプログラムが、日本臨床心理士資格認定協会が定める「臨床心理士教育・研修委員規定別項」第2条第4項に該当する内容として承認されました。
ブログ

実施報告:BSP勉強会(2021年12月22日)

2021年12月22日、BSP勉強会を開催しました。今回は20名の皆様に参加していただき、アウトサイドウィンドウBSP、インサイウィンドウBSP、ゲイズスポッティングの使い分けつについてや、50分など短い時間でBSPセッションを収めていくためのコツ、BSPと他の技法を選ぶ時のポイントなどについて、ディスカッションしました。
ブログ

実施報告:BSP勉強会(2021年11月22日)

2021年11月22日、BSP勉強会を開催しました。17名の方々にご参加いただき、ブレインスポッティング(Brainspotting;BSP)を学んで間もない方を中心に活発に質問や疑問を出して頂きました。
ブログ

実施報告:ブレインスポッティング公式Phase1トレーニング

2021年10月29日~10月31日、「ブレインスポッティング公式Phase1トレーニング」を開催しました。29名の方々にお集まりいただき、ブレインスポッティング(BSP)の最も基本となる3つの技法とBSPの理論について学び、4つのデモンストレーションと4つの実習を行いました。
ブログ

実施報告:ブレインスポッティング紹介ワークショップ

2021年9月19日、ブレインスポッティング紹介ワークショップを開催しました。63名の専門家の方々にお集まり、ブレインスポッティング(BSP)を紹介しました。
ブログ

実施報告:BSP勉強会(2021年9月22日)

2021年9月22日、ブレインスポッティング(BSP)勉強会を開催しました。BSP勉強会はブレインスポッティング(BSP)の勉強会です。基本的な質問から、臨床的な質問まで、BSPに関する疑問についてトレーナーの鈴木に直接質問できる場となっています。今回は参加者19名と大人数での勉強会となりました。久しぶりの参加の方も多く、ブレインスポッティングとSEやEMDRとの類似点や相違点など興味深い話題について議論しました。
ブログ

実施報告:ブレインスポッティング 紹介ワークショップ

2021年7月18日、BTI-J主催「ブレインスポッティング 紹介ワークショップ」を開催しました。このワークショップは、ブレインスポッティング(BSP)の概要を知るための専門家向けワークショップです。99名の専門家の方々にご参加いただき、ブレインスポッティングを紹介させていただきました。
ブログ

実施報告:BSP勉強会 2021年7月28日

2021年7月28日、BSP勉強会を開催しました。BSP勉強会はブレインスポッティング(BSP)の勉強会で、基本的な質問から臨床的な質問まで、BSPに関する疑問についてブレインスポッティング国際トレーナーの鈴木に直接質問できる場です。